クリスマスが近づいてきましたが、子供のいるご家庭は「サンタクロースはいるの?」という純粋無垢な質問を投げかけられる方も多くいるかとおもいますがどのように返答していますか?
「サンタクロースは正体はお父さん、お母さんだよ!だからサンタクロースは居ないよ!!」
と言われたお子さんも居るかもしれませんが、ハズレではないですが少し間違っているんですね。
何故なら誰もサンタクロースを見たことがないのですから、誰もその存在を否定する事もできませんからね。
だから子供に「サンタクロースはお父さんとお母さん」かもしれない。
けど本物のサンタクロースが居るかどうかは知らないけど、「サンタクロースの様な存在は・・・居る」という事を教えてあげて下さい。
そのサンタクロースのような存在という見えない存在とは、健康でいることや、うれしい出来事や深い愛情に包まれた経験したこと・・・
当たり前だと思うかもしれませんがこれらの目に見えない存在がいつも大人も子供にもいて、良い子にはサンタさんからの意外な形でクリスマスプレゼントが送られてくるのです。
少しづつ大人になるにつれて何故か見えるものしか信用できなくなってくるものです。
だけど目に見えないモノや想いなどの存在は実際に存在しています。
これらを体験したことがある大人が子供の夢に応える為にも、子供が自分を信じる力を持ち続ける大人に成長するためにサンタクロースのような存在を経験したことがある事をお話してあげてみて下さい。
今のあなたが手に入れることができている全てはサンタクロースのおかげ
健康な身体であったり、愛しい恋人や、かけがえのない友達から、車や家などにしても欲しいものを与えてもらっているともいますがそれはサンタさんからの意外な形でのクリスマスプレゼントかもしれません。
自分が一所懸命に働いて買ったから当然だよ!!という意見も正解だと思いますが、自分一人で生きているのではないのがこの世の中です。
少し視点を変えてみると、「今の職場に巡り会えた」であったり、「上司からの心配り」や「友達からの心の支え」「家族からの愛情」「思いやりや影からの応援」などの一つ一つの奇跡がシンクロして与えてもらうことが出来ているのです。
もしあなたが出世しているのであれば、上司からの陰ながらの後押しや家族からの協力や感謝の念など全てが合致しているのかもしれません。
大人で言う出世やマイホーム購入などにしてもサンタクロースからのプレゼントのような物だと教えることが出来たらなら、子供は自分らしい道を選んで自分を信じてどんなことにも頑張れる大人になれるのではないでしょうか。
目に見えるものしか信じられないと、当サイト内の「【必見】徳川家康や定年退職後に後悔する事から学ぶ次世代への人生訓」でも紹介していますが、将来孤独を感じてしまう人になってしまうかもしれません。
大人になっても子供の時と同じように夢を持って人間的に成長しながら周りの多くの人から応援してもらうことが出来たら、欲しいものは手に入れることが出来る様になり「良い子供、良い大人」でないとサンタクロースは訪れないんだよ、と教えてあげて下さい。
サンタクロースは365日来るけど良い子にしか来ないということ
サンタはクリスマスだけに来るのではなく、365日サンタクロースが来るように「良い子供、良い大人」にならないといけないんだよ、優しく教えてあげてくださいね。
そして「良い子供ってどんな子供??」と聞かれたら、
自分の今の環境に感謝することが出来て自分を信じて夢を持って頑張れる子が良い子だよ。と言ってあげてください。
偶然とは思えないようなうれしい出来事もありますし、小さな喜びも察知して前向きに何事にも取る組める様に成長の後押しをしてあげることも大切な大人の仕事です。自分の子供だけではなく自分と関わっているすべての人に対してですね。
100年先も1000年先もサンタクロースは居ますし、いつもあなたのそばで良い子にしているか見守ってくれているのがサンタクロースだと思います。
ぜひあなたのお子さんや、あなたと縁のある方々からお子さんにまで「サンタクロースの様な存在はいつまでもいるよ!」と言ってあげて下さいね!
子供達に愛を込めて、メリークリスマス♪
追伸
フィンランドからサンタクロースからお手紙が届くという企画もあるのでこちらもチェックしてみて下さいね!
そして子供の夢をこわさないようにする大人の思いやりのサンタクロース追跡アプリもGoogleが開発しており、リアルタイムでサンタクロースがどこに居るのか追跡できる親切なアプリなども有るのでぜひ子供と一緒にご家族ともにクリスマスを満喫して下さいね♡