「お土産持っていくんまたうどんでええやろ~」
と、頻繁にうどんをお土産に持っていってませんか?
確かに讃岐うどんは喜ばれます。
が、貰った相手からすると「またうどん・・・」と思っている人もいるかもしれません。
やっぱり香川にはうどんしかないんだな、と思われるのもちょっと嫌じゃないですか!?
香川を有名にしてくれたうどんですが、他にも色々あるんです。
県外の方にお土産を持っていこうと考えている方、ぜひ参考にしてみてください。
東洋オリーブのトレアオリーブマヨネーズ
小豆島の美しい自然の中に広大なオリーブ農園を持っている東洋オリーブさんの、オリーブオイルと卵を原料にしたマヨネーズ。
オリーブオイル100%のオイルを使用のため、マヨネーズなのにとても軽い口あたり。
しつこいものが苦手な人でも食べやすいマヨネーズになります。
[voice icon=”https://matimore.jp/wp-content/uploads/2017/07/more_bye.png” name=”もあ” type=”l”]世界が認めた香川のオリーブオイル!料理をする時に活躍すること間違い無し!料理好きの方にオススメ☆[/voice]
志満秀のエビ明太ラスク
海老ラスクをベースに辛さの中にも旨味を凝縮した明太子シーズニングをつけています。
サクサク感とともに海老パウダーの香ばしさも加わり、一口目にはサクッと、二口目には溶けてなくなると言う食感になるので、とても軽く食べることができます。
一口サイズなので女性にも好評です。
[voice icon=”https://matimore.jp/wp-content/uploads/2017/07/more_bye.png” name=”もあ” type=”l”]えびせんべいとは違う食感で、食べだしたら止まらない!女性や年配の方にオススメ☆[/voice]
うしおじさんのクリームパン
ヒルナンデスでも紹介された新発売のクリームパン。
香川ならではの希少糖シロップを使った、しっとりした生地にシュークリームのカスタードを入れた、洋菓子のようなパンです。
1日限定50個になっているほど人気のパンになります。
[voice icon=”https://matimore.jp/wp-content/uploads/2017/07/more_bye.png” name=”もあ” type=”l”]ヒルナンデスに紹介されてから爆発的人気!丸亀町グリーンに行ったら絶対寄るべき!幅広い年齢層の方にオススメ☆[/voice]
ルーブの和三盆ロール
さぬきの銘菓、和三盆糖と香川県産米おいでまいを融合させたロールケーキ。
生クリームにも和三盆糖100%使用しているため、上質な甘さとなめらかさが特徴です。
[voice icon=”https://matimore.jp/wp-content/uploads/2017/07/more_bye.png” name=”もあ” type=”l”]これ本当に美味しいです!軽い口あたりだからペロっと食べられますよ!男女問わず大好きな味☆[/voice]
三谷製糖の羽根さぬき
讃岐伝統の高級和菓子になります。
紅茶やコーヒーに入れても良し、そのまま食べても良し。
食べてみた人じゃないとわからない、上品な甘さで様々な贈り物として親しまれています。
[voice icon=”https://matimore.jp/wp-content/uploads/2017/07/more_bye.png” name=”もあ” type=”l”]個人的にはそのまま食べるのが好き!年配の方にオススメ☆[/voice]
お土産を選ぶ時のポイント
お土産を選ぶ時、あなたは何重視にしますか?
値段??インパクト??
確かに、予算を決めておくことも重要ですが、「相手の好みに合わせる」ということが大事になります。
せっかくお土産を渡しても好みじゃなくて食べてくれなかったら残念ですからね。
お土産は、「相手が喜んでこそのお土産」ではないでしょうか?
ぜひ参考にしてみてください。